えっ?な冷凍食品
今年は1月25日がChinese New Year(チャイニーズニューイヤー)
いわゆる旧正月です

バンクーバーは多国籍文化なので色んな宗教や
国の習慣&行事が行われます。
その都度、お祝いのタイプに合わせた物が
普通のスーパーでも特売になり見てて楽しい
Chinese New Yearのシーズンになると必ず値下がる品の1つに
毎年どうしてだろう
と不思議に思う商品がある
それは4Lのオイル

旧正月のお祝いの席ではどれだけ揚げ物料理がでるのか
それともスーパー側の予想なのか
アジアンスーパーでもこの時期色んなセール品を見かけるが、
同時に『えっ
』とおもう商品も登場する。
例えば、うなぎやウツボがさばかれる前の状態で真空パックされてたり

ちなみに甲羅付、手足&首もしっかりついてる
『すっぽん』を見た事もあります
近くで見たらと目が合ってパニックな私。
凍ってるから動かないのは分かるけど怖かった
こんな冷凍食品、日本ではありえませんよね。
娘ちゃんが一緒だったら絶対「あのカメ欲しい
!」
と言われただろうなー(笑)
ランキングに参加しています!


1日1回のクリックお願いします

カナダランキング
いわゆる旧正月です


バンクーバーは多国籍文化なので色んな宗教や
国の習慣&行事が行われます。
その都度、お祝いのタイプに合わせた物が
普通のスーパーでも特売になり見てて楽しい

Chinese New Yearのシーズンになると必ず値下がる品の1つに
毎年どうしてだろう


それは4Lのオイル


旧正月のお祝いの席ではどれだけ揚げ物料理がでるのか

それともスーパー側の予想なのか

アジアンスーパーでもこの時期色んなセール品を見かけるが、
同時に『えっ

例えば、うなぎやウツボがさばかれる前の状態で真空パックされてたり


ちなみに甲羅付、手足&首もしっかりついてる
『すっぽん』を見た事もあります

近くで見たらと目が合ってパニックな私。
凍ってるから動かないのは分かるけど怖かった

こんな冷凍食品、日本ではありえませんよね。
娘ちゃんが一緒だったら絶対「あのカメ欲しい

と言われただろうなー(笑)
ランキングに参加しています!



1日1回のクリックお願いします

カナダランキング
スポンサーサイト