どうなる新学期?
7月も数日で終了、夏休みもあと8月のみである
ママ友ラインでは子供を連れていく
お薦めスポットについての情報交換中
そして9月からの新学期についても話題に
実は今日、7月29日(水)行われたBC州政府の会見で、
9月からK-12(幼稚園~高校まで)の学校は
ステージ2のルールに沿い再開すると発表
学習グループを編成して、校内でのフルタイムクラスの
授業を再開する事になりそうです。
学習グループの人数は学年によって異なるらしい
会見では「クラス内での学習に代わるものはない」、
「3月以降に在宅教育となり親に大きな負担が掛かっている」、
「子供達のメンタルヘルス問題で不安が高まっている」事を
認識していると語られました。
9月に近ずく頃には色んな対策や調整をすると思ってる
我家やママ友達も同じだけど現時点では
多くの親達は子供を学校に行かせるかどうかまだ決めてない
まずは残りの1ヶ月、夏休みを楽しもう

ランキングに参加しています!


1日1回のクリックお願いします

カナダランキング

ママ友ラインでは子供を連れていく
お薦めスポットについての情報交換中

そして9月からの新学期についても話題に

実は今日、7月29日(水)行われたBC州政府の会見で、
9月からK-12(幼稚園~高校まで)の学校は
ステージ2のルールに沿い再開すると発表

学習グループを編成して、校内でのフルタイムクラスの
授業を再開する事になりそうです。
学習グループの人数は学年によって異なるらしい

会見では「クラス内での学習に代わるものはない」、
「3月以降に在宅教育となり親に大きな負担が掛かっている」、
「子供達のメンタルヘルス問題で不安が高まっている」事を
認識していると語られました。
9月に近ずく頃には色んな対策や調整をすると思ってる

我家やママ友達も同じだけど現時点では
多くの親達は子供を学校に行かせるかどうかまだ決めてない

まずは残りの1ヶ月、夏休みを楽しもう


ランキングに参加しています!



1日1回のクリックお願いします

カナダランキング
スポンサーサイト