fc2ブログ

Welcome to my blog

キツツキさんはビルが好き?

KOKO

KOKO

先日、近所の電柱の電流が流れる菅を突いている
キツツキさんの話をアップしました
ダメだよ、キツツキさん!!

その時も話しましたが私達が住む地域では
ほとんどのキツツキが木ではなくビルの壁を突いて
穴あけて住み始めてしまう

近所では2つのビルが穴あき壁の被害に
長年悩まされていた。

外壁が木製だった『Aビル』は去年壁をトタン系に
変えてからはキツツキ被害にはない。

ちなみに数年前、親鳥と子鳥3羽が
壁穴から出てきたのを見たことがある

『Bビル』はコンクリート壁のはずなのに穴だらけ

何故かこのビルだけが狙われ、
なぜキツツキに好かれているのかは謎

前回開けた穴にキツツキが舞い戻ってきたり、
新たに穴を開けられたりを繰り返され約10年。

遂に穴埋め作業が開始された様子

PXL_20220325_201305346 small

ビルの窓拭きの仕事も怖いと思ったけど
高所で身動きしずらい状況での穴埋め作業もキツイ

PXL_20220325_201228476 small

高い場所でバケツ持ちながらの長時間作業は大変だよ

PXL_20220325_201205298 small

右側の奥の壁は既に修復が終わった様子だけど
手前の低い壁にも穴あるし、反対側にもたくさん残ってる。

毎年家族連れで戻ってくる
キツツキ(ペッカー、娘命名)の大きな穴もまだ残っている。

キツツキさん達の住処が無くなるのはかわいそうだけど
あのビルに住んでる人達はかなり迷惑してるんだろうね。


ランキングに参加しています!
1日1回のクリックお願いします



カナダランキング

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



最終更新日2022-03-27
Posted by KOKO

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply