His Birthday とシュークリーム
我が家ではイベントが多い5月
今日は旦那さんの誕生日でした
出社後にある写真が送られてきた。
彼のオフィスにHappy Birth Dayの垂れ幕とリボンと
たくさんのバルーンでデコレーションされてた


とてもカナダらしいよね
私からは洋服と水筒、最近暑いから大きめタイプを。
娘ちゃんからは自作のバースデーカード。
我が家では誕生日の人が食べたい物がディナーのルール。
今年はステーキとスマッシュポテトを
リクエストした旦那さん。
久しぶりのステーキだから私も娘ちゃんも嬉しいのだが
ステーキの調理方法って意外と奥が深いのよね。
肉を焼く前にパーパータオルで水分をふき取ってから
塩コショウして強火で片面を焼き
反対側を焼いた後は少し寝かせると良いらしい。
でもねー
こっちの肉の切り方は一定ではないので
気を付けバイト焼けすぎ又はレア状態に。
私的には中々難しいけど美味しいと
喜んでくれたので結果オーライ
今年はバースデーケーキではなく
旦那さんの大好物(娘ちゃんも大好きな)
シュークリームを作りました。
かなり久しぶりに作ったのでうまく出来るか
心配で色々とレシピを比較してみた。
シューは上手に出来たけどカスタードは
私的にはちょっと甘めかな
カスタードのみと生クリームMixバージョン

娘「シュークリーム美味しいよ
でも納得いかないんだったらまた作って
私達味見するから
」
私「卵たりないからすぐには作れないよ
」
旦那&娘「日曜日、Costcoに行こう
」
猛暑日にオーブン使うのはきつかったけど
バースデーだからと頑張った。
でもこの調子だと来週もオーブンと戦う事になりそう
(苦笑)
ランキングに参加しています!
1日1回のクリックお願いします

カナダランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

今日は旦那さんの誕生日でした

出社後にある写真が送られてきた。
彼のオフィスにHappy Birth Dayの垂れ幕とリボンと
たくさんのバルーンでデコレーションされてた



とてもカナダらしいよね

私からは洋服と水筒、最近暑いから大きめタイプを。
娘ちゃんからは自作のバースデーカード。
我が家では誕生日の人が食べたい物がディナーのルール。
今年はステーキとスマッシュポテトを
リクエストした旦那さん。
久しぶりのステーキだから私も娘ちゃんも嬉しいのだが
ステーキの調理方法って意外と奥が深いのよね。
肉を焼く前にパーパータオルで水分をふき取ってから
塩コショウして強火で片面を焼き
反対側を焼いた後は少し寝かせると良いらしい。
でもねー

こっちの肉の切り方は一定ではないので
気を付けバイト焼けすぎ又はレア状態に。
私的には中々難しいけど美味しいと
喜んでくれたので結果オーライ

今年はバースデーケーキではなく
旦那さんの大好物(娘ちゃんも大好きな)
シュークリームを作りました。
かなり久しぶりに作ったのでうまく出来るか
心配で色々とレシピを比較してみた。
シューは上手に出来たけどカスタードは
私的にはちょっと甘めかな

カスタードのみと生クリームMixバージョン


娘「シュークリーム美味しいよ
でも納得いかないんだったらまた作って

私達味見するから


私「卵たりないからすぐには作れないよ

旦那&娘「日曜日、Costcoに行こう

猛暑日にオーブン使うのはきつかったけど
バースデーだからと頑張った。
でもこの調子だと来週もオーブンと戦う事になりそう

ランキングに参加しています!
1日1回のクリックお願いします

カナダランキング


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト